Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

千妙寺(東睿山金剛壽院千妙寺)の彼岸花

こんにちは、みなさんお元気ですか?

お彼岸は既に過ぎてしまいましたが、茨城県筑西市黒子(くろご)にある天台宗の寺院・千妙寺では今、5千株もの彼岸花が、鮮やかな赤い花を咲かせています↓

f:id:UncleAlbert:20210921093613j:image

この彼岸花は平成28年、客殿の前にあった池を庭園に造り替え、檀家と協力して5千株を植えたもの。以後、毎年9月中旬から下旬の秋の彼岸に合わせて見頃を迎えています。
わたくし臣(しん)が訪れたのは先週末、10月になってからでしたが、今年は夏の暑さのせいで開花が遅れたのか、ちょうど満開でした↓

f:id:UncleAlbert:20201006182138j:image

f:id:UncleAlbert:20201006182258j:image

寺伝によると千妙寺(東睿山金剛壽院千妙寺)は、慈覚大師円仁(794~864)開基の寺院。淳和天皇の勅許により承和元年(834)、筑波山麓の上野(現明野町赤浜)に創建し、当初は承和寺と称したと伝えられています。
その後平将門の乱により寺は消失してしまいますが、観応2年(1351)、崇光天皇の勅命により亮守が、現在の黒子の地に再興。亮守は寺院を建立するに際し、千部の妙典(妙法蓮華経)を小石に書写し浄域の中心に埋納したことから、寺号を千妙寺と称するようになったといいます。それ以後、三昧流の伝法灌頂道場として隆盛し、室町時代から戦国時代にかけては、末寺・門徒寺院700以上を数える大寺院でした。東睿山の山号は、慶長十八年(1613)後水尾天皇の勅号により授けられたと言われています。
ちなみに伝法灌頂とは、密教の「法」が根本であるという教えと、阿闍梨という位を授ける重要な儀式。比叡山延暦寺と千妙寺だけに伝えられる、貴重な宗教行事だそうです。

なお千妙寺では、所有する3,600余りの寺宝を茨城県立歴史館に寄託していましたが、平成27年3月、境内に展示室と収蔵庫を創設。現在では、順次一般にも公開されています。


というわけで、東国花の寺百カ寺にも選ばれたという千妙寺の彼岸花のご紹介でした。


■東睿山 金剛壽院 千妙寺
茨城県筑西市黒子214
TEL0296-37-6749

天台宗 東睿山 千妙寺公式サイト

東国花の寺

 

プランターのこだまスイカ、遂に収穫しました

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて、わたくし臣(しん)が住む茨城県筑西市の特産品であるこだまスイカ。「食べ終わったスイカの種をまくとスイカができるの?」という子どもの一言から始まり、半信半疑でプランターに種を蒔いて、このブログでその成長を記録してきました。

7月初旬に芽が出て↓

f:id:UncleAlbert:20201004055854j:image

8月初旬には花が咲き↓

f:id:UncleAlbert:20201004060046j:image

赤ちゃんスイカが誕生↓

f:id:UncleAlbert:20201004061121j:image

9月中旬には直径10センチとなり↓

f:id:UncleAlbert:20201004061355j:image

更に直径13センチ程になったあたりで、季節はもう秋↓

f:id:UncleAlbert:20201004061227j:image

気温も下がって、成長も止まったことから、先日遂に収穫することにしました。

こちらです↓

f:id:UncleAlbert:20201004060737j:image

f:id:UncleAlbert:20201004060749j:image

結果的に少し収穫が遅かったようで、熟れすぎの感がありましたが、それなりに甘くて十分食べられました。そして何より、子どもにすいかが大きくなって行くところを見せてあげられた事が、一番の収穫でした。
また来年も挑戦してみようかどうか、ちょっと迷っています。


というわけで、プランターで種から育てたこだまスイカのお話しでした。

 

 

下館駅前のちっくんマンホール(茨城県筑西市マンホールカード)

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて、先日記事にさせていただいた、今静かなブームだというマンホールカード。ここ茨城県筑西市のマンホールカードはこちら、市のマスコットキャラクターちっくんが描かれたカードです↓

f:id:UncleAlbert:20201002084130j:image

せっかく取り上げさせていただいたので、実際にマンホールが設置されている2ヶ所に行って確認してきました。

1つ目はこちら↓

f:id:UncleAlbert:20201002084313j:image

筑西市のほぼ中心にある下館駅の北口。ここは、JR水戸線関東鉄道常総線真岡鐵道真岡線が乗り入れるターミナル駅で、その駅前にちっくんマンホールはありました↓

f:id:UncleAlbert:20201002084349j:image

ちなみに、ちっくんの帽子は市名の由来になった筑波山と河川に育まれた豊かな自然を表し、特産品の「梨」・「いちご」と市の花「コスモス」 を飾りつけ。丸いおなかは生産量全国一の「こだますいか」で、あけのひまわりフェスティバルで咲く八重ひまわりのポシェットを身に着けて、全身で市の魅力をアピールしているのです。

2つ目はこちら↓

f:id:UncleAlbert:20201002084416j:image

常総線の改札がある、下館駅の南口です。

ちっくんマンホールは、歩道の中にありました↓

f:id:UncleAlbert:20201002085653j:image


というわけで、みなさんもお近くまでお越しの際は、ちっくんマンホールを探してみて下さい。


筑西市ホームページ
結城市ホームページ

 

しもだて美術館「京都の陶芸展-5家17人の挑戦-」と板谷波山先生

こんにちは。

報道によると、女優の竹内結子さん(享年40)が亡くなられたそうです。このブログでも「三浦春馬さん日本製と板谷波山先生」という記事を書かせていただいた三浦春馬さん、そして芦名星さんに続く突然の死に、驚かれている方も多いのではないでしょうか。心よりご冥福をお祈りいたします。

さて話は変わって・・・

先日、わたくし臣(しん)が住む茨城県筑西市しもだて美術館で開催されている、企画展「京都の陶芸展-5家17人の挑戦-」に行って来たので、ご紹介します↓

f:id:UncleAlbert:20200928085659j:image

ちなみに、しもだて美術館を記事にするのは「安齋肇 えとえのえほん展」以来です。

しもだて美術館があるのは、こちらのしもだて地域交流センター・アルテリオ3階↓

f:id:UncleAlbert:20200928004233j:image

展覧会の入り口です↓

f:id:UncleAlbert:20200928004301j:image

今回の「京都の陶芸展」では、京都を代表する特色ある陶家5家(樂家・永樂家・清水家・宮永家・森野家)に焦点をあて、そのうち近現代17人の作品を通して、各家の伝統の技と革新の軌跡を見ることができます。


f:id:UncleAlbert:20200928084703j:image

展覧会の図録は販売されていませんでしたので、チラシの中から展示作品をご紹介。
まずは、樂家↓

f:id:UncleAlbert:20200928004508j:image

永樂家↓

f:id:UncleAlbert:20200928004530j:image

清水家↓

f:id:UncleAlbert:20200928004549j:image

宮永家↓

f:id:UncleAlbert:20200928004607j:image

森野家↓

f:id:UncleAlbert:20200928004629j:image

そのほか、筑西市が生んだ陶聖・板谷波山先生(工芸界初の文化勲章受章者、筑西市名誉市民)の関連展示もありました↓

f:id:UncleAlbert:20200928004653j:image

興味深かったのは、2002年(平成14年)に京都市産業技術研究所が行った、波山先生の技法の再現実験の展示。
波山先生は(明治5年1872-昭和38年1963)生涯をかけて釉薬を研究したことで知られ、美しい濃淡を持つ柔らかな色彩の「彩磁」や、薄絹をかぶせたようなマットな「葆光釉」など、多岐にわたる技法を確立しています。
京都市産業技術研究所では、波山先生の残した釉薬帳をもとに再現実験を行い、今回の展覧会には、その際のテストピースと作品が展示されていました。

ちなみに実験では、「彩磁葡萄文香炉」「葆光彩磁葡萄文様香炉」(出光美術館)の形や文様を参考にし、工程を含めて再現を試みたとのことです。

こちらが、京都市産業技術研究所による再現作品。館内は撮影禁止のため、わたくし臣(しん)によるスケッチです↓

f:id:UncleAlbert:20200928004711j:image

下手なスケッチで申し訳ありません。急ぎ2~3分程で描いたものなので、正確性は求めないでください。

そしてこちらは、家に帰ってからネットで見つけた、極めてよく似た文様の作品「葆光彩磁葡萄文香爐」(山王美術館所蔵)↓

f:id:UncleAlbert:20200928004732j:image

葆光彩磁の本格的な再現実験が行われていたとは、知りませんでした。ちなみに、京都市産業技術研究所は京都市が設立した公的な産業支援機関で、平成26年に独立行政法人化されています。


というわけで、しもだて美術館企画展「京都の陶芸展-5家17人の挑戦-」、みなさんも是非会場まで足を運んでみてください。

 

■京都の陶芸展-5家17人の挑戦-
期日 令和2年9月19日(土)~11月23日(日・祝)毎週月曜休館 ただし11月23日は開館
時間 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
料金 一般700円 高校生以下無料
主催 しもだて美術館 筑西市 筑西市教育委員会
後援 茨城県
協力 京都国立近代美術館 京都市美術館 (地独)京都市産業技術研究所 (公財)樂美術館 永樂家 清水家 宮永家 森野家 樂家
会場 しもだて美術館茨城県筑西市丙372アルテリオ3階)
電話 0296-23-1601
しもだて美術館

 

樂焼
板谷波山記念館公式サイト
独立行政法人京都市産業技術研究所

山王美術館

 

真岡鐵道がイメージキャラクターのニックネーム募集

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて突然ですが・・・
ただいま真岡鐵道株式会社が、イメージキャラクターのニックネームを募集中です↓

f:id:UncleAlbert:20200926083255j:image

イメージキャラクターは、真岡鐵道のPRと沿線の魅力を発信するために採用したもので、モデルになったのは、SLもおか号を牽引する蒸気機関車のC1266↓

f:id:UncleAlbert:20200926114414j:image

公式サイト上のプロフィールによると、彼女はSL担当課の職員で、好物は沿線の特産物。趣味はひなたぼっこで、年齢は「ひみつ」とのことです↓

f:id:UncleAlbert:20200926083313j:image

真岡鐵道では「真岡線やその沿線(筑西市、真岡市、益子町市貝町、茂木町、芳賀町)、車両などをモチーフにした、愛されるニックネーム」を募っていて、募集期間は令和2年9月30日(水)まで。同社公式サイトの応募フォームから応募することができ、採用者にはオリジナルクリアファイルと2021年版SLカレンダーがプレゼントされるそうです。

f:id:UncleAlbert:20200926083326j:image


というわけで、詳細は真岡鐵道公式サイトでご確認のうえ、ご応募ください。


真岡鐵道真岡線
茨城県筑西市下館駅と栃木県芳賀郡茂木町の茂木駅を結ぶ鉄道路線。旧国鉄真岡線を引き継いだ栃木県と沿線自治体などが出資する第三セクター真岡鐵道株式会社(TEL0285-84-2911)が運営。平成6年から「SLもおか号」を運行。


真岡鐵道公式サイト
真岡鐵道ファン(非公式)

 

アサガオ、まだ咲いています

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて、茨城県筑西市とはあまり関係ありませんが・・・
7月13日のブログで咲き始めたことをお伝えしたアサガオ。最初に咲いた苗は枯れてしまいましたが、その跡に種をまいたものが成長して、今もまだ咲いています↓

f:id:UncleAlbert:20200925070208j:image

f:id:UncleAlbert:20200925070228j:image

9月も下旬となり涼しくなってきたので、今年のアサガオもソロソロおわりでしょうか。
元々は東日本大震災による電力不足を受け、節電のために始めた緑のカーテンでしたが、結局節電には余り役に立たず、今ではすっかり「毎年育てるもの」としてルーティーン化。新型コロナウイルス禍でも去年と変わらず咲くアサガオを見ると、実は人間はとても弱い存在なのだということを再認識させられます。

 


というわけで、9月のアサガオのお話でした。

 


厚生労働省

 

 

ミート・ザ・ビートルズ JAPAN BOX (初回生産限定盤)

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて、茨城県筑西市とは関係ありませんが・・・
わたくし臣(しん)のBeatlemania(ビートルズ好き)な日々のお話です。

前回記事にさせていただいた「EIGHT DAYS A WEEK -The Touring Years コレクターズ・エディションDVD(初回限定生産)」に続き、今回ご紹介するのはこちら↓

f:id:UncleAlbert:20200923153939j:image

「ミート・ザ・ビートルズ JAPAN BOX (初回生産限定盤)」、ビートルズの日本レコード・デビューから50周年となる2014年(平成26年)に、1964年(昭和39年)から65年の間に発売された日本の独自編集盤5枚を初CD化したボックスセットです。

こちらがボックスの中身↓

f:id:UncleAlbert:20200923152854j:image

各アルバムのアートワークはインナー・スリーヴ、帯を含めオリジナルLPの初版盤を忠実に再現した紙ジャケット仕様、今回新たに編集されたブックレットを豪華BOXに収納した初回生産限定版。100ページ日本語ブックレット(ザ・ビートルズ初代ディレクター高嶋弘之×ミュージック・ライフ元編集長星加ルミ子×ビートルズ研究家・行方均による対談 、アルバム解説 、 歌詞・日本語対訳)が同梱されています。

ビートルズ! 」「ビートルズ No.2」「ビートルズ No.5」はモノのリマスター音源、「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」はステレオのリマスター音源、そして「4人はアイドル」にはオリジナル・ステレオ・ミックス音源を使用↓

f:id:UncleAlbert:20200923152938j:imagef:id:UncleAlbert:20200923153022j:imagef:id:UncleAlbert:20200923153048j:imagef:id:UncleAlbert:20200923153121j:imagef:id:UncleAlbert:20200923153217j:image

当時日本では英オリジナル盤や米盤はほぼ流通しておらず、実際に聞かれていたのが、このボックスに納められている日本編集アルバム。
当時のファンのみなさんには感慨深い作品ばかりなのでしょうが、この5枚が発売された時に生まれていなかった、いわゆる後追い世代のわたくし臣(しん)にとっては、そこまで深い思い入れはありません。
しかし、やっぱり買わざるを得ないのです・・・
なぜなら、それがビートルマニアの宿命だから(笑)


というわけで、「ミート・ザ・ビートルズ JAPAN BOX (初回生産限定盤)」のご紹介でした。


ザ・ビートルズ(The Beatles)
1960年代に活躍したイギリスのロック・バンド。メンバーは、ジョン・レノンポール・マッカートニージョージ・ハリスンリンゴ・スターの4人で、全員が港町リバプールの出身。

■「ミート・ザ・ビートルズ JAPAN BOX (初回生産限定盤)」
レーベル Apple
発売元 ユニバーサルミュージック
売国 日本

DISC1ビートルズ!(Meet The Beatles
1抱きしめたい I Want To Hold Your Hand
2シー・ラヴズ・ユー She Loves You
3フロム・ミー・トゥ・ユー From Me To You
4ツイスト・アンド・シャウト Twist And Shout
5ラヴ・ミー・ドゥー Love Me Do
6ベイビー・イッツ・ユー Baby It’s You
7ドント・バザー・ミー Don’t Bother Me
8プリーズ・プリーズ・ミー Please Please Me
9アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア I Saw Her Standing There
10P.S. アイ・ラヴ・ユー P.S. I Love You
11リトル・チャイルド Little Child
12オール・マイ・ラヴィング All My Loving
13ホールド・ミー・タイト Hold Me Tight
14プリーズ・ミスター・ポストマン Please Mr. Postman

DISC2ビートルズNo.2(Second Album)
1キャント・バイ・ミー・ラヴ Can’t Buy Me Love
2ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット Do You Want To Know A Secret
3サンキュー・ガール Thank You Girl
4蜜の味 A Taste Of Honey
5レット・ウォント・ビー・ロング It Won’t Be Long
6彼氏になりたい I Wanna Be Your Man
7ゼアズ・ア・プレイス There’s A Place
8オール・オーヴァー・ベートーヴェン Roll Over Beethoven
9ミズリー Misery
10ボーイズ Boys
11デヴィル・イン・ハー・ハート Devil In Her Heart
12ナット・ア・セカンド・タイム Not A Second Time
13マネー Money
14ティル・ゼア・ウィズ・ユー Till There Was You

DISC3ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!(A Hard Days Night)
1ハード・デイズ・ナイト A Hard Days Night
2恋する二人 I Should Have Known Her Better
恋におちたら If I Fell
4すてきなダンス I’m Happy Just To Dance With You
5アンド・アイ・ラヴ・ハー And I Love Her
6テル・ミー・ホワイ Tell Me Why
7キャント・バイ・ミー・ラヴ Can’t Buy Me Love
8エニイ・タイム・アット・オール Any Time At All
9ぼくが泣く I’ll Cry Instead
10今日の誓い Things We Said Today
11家に帰れば When I Get Home
12ユー・キャント・ドゥ・ザット You Can’t Do That
13アイル・ビー・バック I’ll Be Back

DISC4ビートルズ No.5(Beatles No.5)
1ロング・トール・サリー Long Tall Sally
2シー・ラヴズ・・ユー(ドイツ語)Sie Liebt Dich
3アンナ Anna(Go To Him)
4マッチ・ボックス Matchbox
5ユー・リアリー・ゴッタ・ホールド・オン・ミー You Really Got A Hold On Me
6シーズ・ア・ウーマン She’s A Woman
7アスク・ミー・ホワイ Ask Me Why
8アイ・フィール・ファイン I Fell Fine
9抱きしめたい(ドイツ語)Komm, Gib Mir Deine Hand
10チェインズ Chains
11スロウ・ダウン Slow Down
12オール・アイヴ・ゴット・トゥ・ドゥ All I’ve Got To Do
13アイ・コール・ユア・ネーム I Call Your Name
14ジス・ボーイ This Boy

DISC5「4人はアイドル」(Help!)
1ヘルプ! Help!
ザ・ナイト・ビフォア The Night Before
3悲しみはぶっとばせ You’ve Got To Hide Your Love Away
4アイ・ニード・ユー I Need You
5アナザー・ガール Another Girl
6恋のアドバイス You’re Going To Lose That Girl
7涙の乗車券 Ticket To Ride
8アクト・ナチュラリー Act Naturally
9イッツ・オンリー・ラヴ It’s Only Love
10ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ
 You Like Me Too Much
11テル・ミー・ホワット・ユー・シー Tell Me What You See
12夢の人 I’ve Just Seen A Face
13イエスタデイ Yesterday
14ディジー・ミズ・リジー Dizzy Miss Lizzy


ザ・ビートルズ THE BEATLES - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

映画「EIGHT DAYS A WEEK -The Touring Years」公式サイト

 

 

マクドナルド「ドラえもんハッピーセット」コンプリート

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて、茨城県筑西市とは関係ありませんが、
映画「ドラえもん のび太の新恐竜」に続いて、またまたドラえもんのお話です。
以前記事にさせていただいたマクドナルドの「ドラえもんハッピーセット」ですが・・・
その後、何度か子どもとマクドナルドに通い注文した結果、無事コンプリートしました↓

f:id:UncleAlbert:20200922173136j:image

秘密のおもちゃは、こちら↓

f:id:UncleAlbert:20200922173158j:image

黄色の部分が磁石になっていて、ドラえもんが上下に動きます。

ちなみに肝心の子どもの反応ですが、どのおもちゃも初めは興味津々で遊びますが、暫くすると飽きてしまい、思い出した時にまた遊ぶといった感じ。結局コンプリートして一番満足したのは、パパでした・・・。

なお、ドラえもんハッピーセットは既に終了し、9月18日からジュラシックワールドハッピーセットになっていますのでご注意を。


というわけで、マクドナルドのドラえもんハッピーセット・コンプリートのお話でした。

 

マクドナルド294下館一本松店
茨城県筑西市一本松1533-1
0296-23-3305
マクドナルド50号下館店
茨城県筑西市玉戸1018
0296-28-8066
■50周年記念 マクドナルドでドラえもん祭り パート1 ハッピーセットドラえもん わくわくサイエンス」
◆第1弾「どうなってるの!?仕組みをしろう!」8月14日~27日
・まとをねらって!空気砲
・回してみよう!タケコプター
・かおが変わる!ドラえもん
・ディスクが回る!タイムマシン
◆第2弾「なぜ?どうして?かがくのふしぎ!」8月28日~9月10日
・レンズのふしぎ!スモールライト
・磁石のふしぎ!お絵かきドラえもん
・絵が変わる!どこでもドア
・磁石のふしぎ!ドラえもんとミイちゃん
・ひみつのおもちゃ
◆第3弾 9月11日~
第1弾・第2弾を合わせたおもちゃ9種の中から、いずれか1つ

マクドナルド

ドラえもん公式サイト ドラえもんチャンネル

映画「ドラえもん のび太の新恐竜」公式サイト

ドラえもん テレビ朝日

 

 

 

いばらきアマビエちゃん

こんにちは。
9月18日から始まった、政府主導の経済対策Go To トラベル。新型コロナウイルス感染が拡大することなく、経済が少しでも立ち直ればよいのですが・・・。

さて、その新型コロナに関して、ここ茨城県では独自の対策をとっています。
いばらきアマビエちゃん↓

f:id:UncleAlbert:20200921150030j:image

いばらきアマビエちゃんとは、茨城県新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に導入したシステム。
ガイドラインに沿って感染防止に取り組んでいる事業者を応援するとともに、感染者が発生した場合に、その感染者と接触した可能性がある方に対して注意喚起の連絡をすることで、感染拡大の防止を図ることを目的としているのです。

f:id:UncleAlbert:20200921150205j:image
f:id:UncleAlbert:20200921150233j:image

店舗や事業者は、いばらきアマビエちゃんに登録すると作成できる「感染防止対策宣誓書」を施設に掲示することで,感染症対策を行っていることを利用者にPR。新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、その感染者と同じ日に同じ施設を利用した人は、県から注意喚起のメールを受けることができます。

県民は、訪れた店舗・イベント会場ごとに掲示された「宣誓書」の二次元コードを携帯端末で読み取り、読み取ったURLにアクセスして「登録する」を選択して、表示されるメール画面を送信すると登録完了です。
登録すると、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合に、その感染者と同じ日に同じ施設を利用したことが、県からのメールで確認できます。
ただし、利用する施設ごと訪問日ごとに二次元コードの読み込みが必要らしいので、その手間を考えると、はたして利用者がどれくらい増えるのか。上手く機能すれば良いですね。

ちなみに、今回の新型コロナウイルス禍以降様々な所で取り上げられているので、既にみなさん存じかと思いますが、アマビエは豊作や疫病の予言をしたとされる妖怪のこと↓

f:id:UncleAlbert:20200921150254j:image

江戸時代後期の瓦版に記されていて、肥後国熊本県)で夜に海が光る現象が起こったため、役人がおもむいたところ出現し、「今年から6年間は豊作が続くが、疫病も流行するから、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ」と告げ、海中へと帰って行ったそうです。
アマビエを利用するのは良いですが、
6年もコロナが続いたら困りものだと思いますが・・・。


というわけで、いばらきアマビエちゃんのお話でした。

 

茨城県ホームページ
厚生労働省

はてなブログ

映画「ドラえもん のび太の新恐竜」観賞3回目

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて、ここ茨城県筑西市とは関係ありませんが・・・
先週、筑西市のお隣・下妻市にあるイオンモール下妻のイオンシネマ下妻で、映画「ドラえもん のび太の新恐竜」を観て来ました↓

f:id:UncleAlbert:20200919224934j:image

実はこの「新恐竜」を観るのは、これで3回目です。最初に観た時に子どもがかなり感動したようで、号泣。「また観たい、また観たい」ということで、3度目の来場となりました。

f:id:UncleAlbert:20200919224949j:image

今作はドラえもん連載50周年記念作品で、なおかつ昭和55年(1980)の映画第1作「のび太の恐竜」から通算第40作目となる作品。
3月6日封切り予定でしたが、新型コロナウイルスのため延期となり、入場自治体の検温と手の消毒、場内ではマスク着用のうえ席1つ分を開けて座るなどの対策を施して、8月7日(金)公開となったものです。

「新恐竜」というタイトルからも解るように今作は、映画第1作「のび太の恐竜」、第26作「のび太の恐竜2006」に続く恐竜もの。近頃のドラえもん映画は大人でも感動するような作品が多く、今作も十分楽しませていただきました。

そして、入場時にも1人一冊もらえる「まんがBOOK」・・・
さすがに3回見たおかげで、全5種類コンプリートできました↓

f:id:UncleAlbert:20200919225018j:image

ちなみに、来年公開の映画ドラえもんは宇宙を舞台にした作品になるようですが、その前に3DCGアニメの第2弾「STAND BY ME ドラえもん2」が公開となるとのこと。こちらも楽しみです。


というわけで、3回目の映画「ドラえもん のび太の新恐竜」のお話でした。


■映画「ドラえもん のび太の新恐竜」
ストーリー:のび太が恐竜博の化石発掘体験で見つけた1つの化石。「絶対に恐竜のたまごだ」と信じたのび太が、ドラえもんひみつ道具タイムふろしきで化石を元の状態に戻すと、生まれたのは双子の恐竜。しかも、未発見の新種だった。のび太に似てちょっと頼りないキューと、おてんばなミュー。親のように愛情たっぷりに育てるのび太だったが、やがて2匹が現代で生きていくには限界がきてしまう。キューとミューを元の時代に返すことを決心したのび太は、ドラえもんや仲間たちと共に6600万年前へ。キューやミューの仲間の恐竜たちを探す旅がはじまった。
監督:今井一暁
声の出演:水田わさび 大原めぐみ かかずゆみ 木村昴 関智一 木村拓哉
渡辺直美 神木隆之介

 

ドラえもん公式サイト ドラえもんチャンネル

映画「ドラえもん のび太の新恐竜」公式サイト

ドラえもん テレビ朝日

イオンシネマ
イオンモール下妻

厚生労働省