Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

羽黒神社収蔵庫 完成記念特別公開(木造愛宕明神立像と消えた地名「西郷谷」)

こんにちは、みなさんお元気ですか?

古い話で恐縮ですが・・・

昨年(令和2年)1月13日に茨城県筑西市大町のだるま市を訪れた際に見学させていただいた、羽黒神社文化財収蔵庫完成記念特別公開(縁起・本殿・旧拝殿)の記事の続きを書かせていただきます。

f:id:UncleAlbert:20210525092906j:image

羽黒神社には県指定を含む多くの文化財があり、それらを安全に保管するために収蔵庫が必要とされていました。そこで神社は平成30年度、市の補助を受けて収蔵庫を建設しました。

こちらは完成記念文化財特別公開のパンフレット↓

f:id:UncleAlbert:20210525093030j:image

収蔵庫にはこの日、普段見ることか出来ない文化財が展示されていました。こちらもそのひとつです(以下、パンフレットより)↓

木造愛宕明神立像〔茨城県指定文化財〕昭和38年8月23日指定

f:id:UncleAlbert:20210525093055j:image

像高:93.7cm 台座:26.1cm 
材質:檜材 
制作年代:鎌倉時代南北朝時代
羽黒神社境内の愛宕神社御神体です。水谷氏が文明13年(1481)に、出羽国羽黒山より羽黒大権現を勧請するまで、この愛宕神社(ブログ管理者注:愛宕明神)が下館の守護神でした。
本像は、総髪で目を大きく見開き、口を閉じた忿怒形(ふんぬぎょう)をあらわし、革の甲(よろい)に裳(も)を付け、両肩両面に羽を広げ、左手に澡瓶(そうへい)、右手に仙杖(せんじょう)を執り、沓(くつ)を履き、荷葉付岩座(かようつきいわくら)に立って、肉身に朱彩、革甲、裳には雲文などが描かれています。

 

なお、ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典によると「明神(みょうじん)」とは↓

延喜式に定められた社格である『名神』の転化した語とされ、神を尊んで呼ぶ称。また神仏習合説によって神を仏教側から呼ぶ称~」

とのことです。


また、このパンフレットで「羽黒大権現を勧請するまで、この愛宕神社が下館の守護神でした」とされている部分ですが、茨城県教育委員会ホームページいばらきの文化財には、こう書かれています↓

「~愛宕神社は火防の神として、昔は西郷谷(現在の羽黒神社付近)の鎮守として、世人の尊崇が篤かった ~」

お気づきでしょうか。羽黒神社が鎮座するあたりの地名を「下館」ではなく、「西郷谷」としているのです。


この「西郷谷」について、「角川日本地名大辞典茨城県」(昭和58年、角川書店)にはこうあります↓

・にしごうやむら 西郷谷〈下館市
〔近世〕江戸期~明治15年の村名。常陸国真壁郡のうち。五行川(勤行川)の下流右岸の平坦地に位置する。西郷さいごう村と谷や村が合併して成立したともいう(沿革史)。天保年間~明治初年に下西郷谷村と改称。寛永年間・寛文年間・元禄年間・幕末期ともに下館藩領。村高は、「元禄郷帳」609石余、「天保郷帳」617石余、「旧高簿」では下西郷谷村と見え604石余。寛永年間の「水谷領村々高改名主名前御取調帳」によれば高594石余、名主は三宅杢介(下館市史)。当村と田中村は下館城下を形成(新編常陸)。真言宗慈眼院がある。明治4年茨城県、同11年真壁郡に所属。明治7年聿修小学校設立。明治15年下館城下の一部となる。

国史大辞典第七巻」(昭和61年、吉川弘文館)では、こうです↓
・しもだて 下館 南北朝時代には、下館、下楯などと見える。戦国時代、水谷勝氏によって城下町の基礎が築かれた。江戸時代、下館藩の城下町となり、下館は城下一帯の通称でもあった。松平頼重(徳川光圀の兄)により、田中村、西郷谷村を含めて城下町として整備され、西郷谷村一帯の台地を上町、田中村一帯の低地を下町と呼んだ。明治十五年(1882)両村が合併して下館町となる。
 
これらの記述、特に角川の記述については、勉強不足でわたくし臣(しん)にはよく理解できない箇所があるのですが・・・
とりあえず明治15年までは、下館の台地に、「西郷谷」或いは「下西郷谷」という村名が存在していたと言う事です。そして現在、「西郷谷」の名は使われておらず、消えた地名となってしまいました。残念。

ちなみに筑西市域には、旧長讃村(後に合併して明野町)に上西郷谷(かみにしごうや)村が存在し、現在も地名として残っています。「上」がつくのは、下館の西郷谷と区別するためだったのでしょうか。何か関連があるかもしれませんが、詳しい事はよくわかりません。

なお、この木造愛宕明神立像は以前、茨城県立歴史館特別展「妖怪見聞録」で展示された際にも、一度ブログでご紹介しています。


というわけで、羽黒神社収蔵庫完成記念特別公開(木造愛宕明神立像と消えた地名「西郷谷」)のお話でした。

筑西市ホームページ

茨城県ホームページ

茨城県教育委員会 いばらきの文化財

 

■このブログで紹介した羽黒神社
羽黒神社(下羽黒神社)
・上羽黒神社
・外塚羽黒神社
・口戸羽黒神社  
・大根田羽黒神社
・下岡崎羽黒神社
竹島神社

・多良棒羽黒神社

・下館城御本丸八幡宮の相殿・羽黒権現

女方羽黒神社

 

茨城県筑西市下館大町の羽黒神社から七羽黒を考える

七羽黒をめぐるルート/ちゃりさんぽ公式ホームページ