Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

関城の祭典どすこいペア2023

こんにちは、みなさんお元気ですか?

記録的な猛暑が続く今年(令和5年)の夏、熱中症などには十分ご注意ください。

さて話はかわって・・・
ここ茨城県筑西市では毎年夏になると、先日お伝えした下館祇園祭りや明野ひまわりフェスティバル、下館盆踊り大会など、様々な行事が行われます。

今回ご紹介するのもそんなイベントのひとつ。8月20日(日)、市役所関城支所で4年ぶりに開催される「関城の祭典どすこいペア」です↓

f:id:UncleAlbert:20230819101829j:image

「関城」とは、筑西市誕生前に存在した1市3町のひとつ「関城町」のこと。そして「どすこい」は相撲の掛け声、「ペア(PEAR)」は英語で「梨」の意味です。

筑西市は梨の生産地で、特に関城地区は日本でもっとも古い梨の産地のひとつ。その起源は、安政4年(1857)に西村七郎兵衛という人物が梨園を開いた事に遡るそうです(参考「せきじょう梨組合チラシ」)。そして、梨の収穫を祝って行われていたのが梨相撲。

「どすこいペア」は、その「梨」と「相撲」にちなんだイベントなのです。

毎年相撲関係者をゲストに迎えている「どすこいペア」、今年のゲストは式秀部屋( 最上桜 ・序二段、潮来桜 ・序ノ口、小山桜)のみなさん。当日は、力士握手会やちびっ子相撲大会、オリジナルちゃんこ販売、各種ステージ発表、物産展などが行われます。

f:id:UncleAlbert:20230818104007j:imagef:id:UncleAlbert:20230818104025j:image
f:id:UncleAlbert:20230818104042j:image

というわけで、関城の祭典どすこいペア2023のお話でした。みなさん、ぜひ会場にお越しください。

*なんとこのテーマ「関城の祭典どすこいペア」、実に10年ぶりのブログ更新となってしまいました。どすこいペア関係者のみなさま、ごめんなさい。


■関城の祭典どすこいペア2023
日時 令和5年8月20日(日)午前9時~午後9時*雨天決行
会場 筑西市役所関城支所
駐車場 筑西市生涯学習センターペアーノ(大会運営協力金500円)、関城西小学校 (会場まで無料シャトルバス随時運行)
ゲスト 式秀部屋(最上桜・序二段、潮来桜・序ノ口、小山桜)

内容 力士握手会、ちびっ子相撲大会、オリジナルちゃんこ販売、各種ステージ発表、物産展、神輿・お囃子の競演ほか
主催 関城の祭典どすこいペア実行委員会

共催 筑西市観光協会

後援 筑西市筑西市教育委員会

協力 JA北つくば関城支店、関城建設業親和クラブ、関城地区金融団、関城未来クラブ

問合せ 筑西市役所 経済部 観光振興課TEL0296-20-1160


■どすこいペア過去の招へい力士
第30回(R1)千賀ノ浦部屋(舛東欧、太一山、貴大将)
第29回(H30) 御嶽海関(出羽海部屋)

第28回(H29) 貴ノ岩関(貴乃花部屋)

第27回(H28) 勢関(伊勢ノ海部屋)

第26回(H27) 式秀部屋一行

第25回(H26) 大砂嵐関(大嶽部屋)

第24回(H25) 元幕内力士 大至

第23回(H24) 稀勢の里関(鳴戸部屋)

第22回(H23) 日馬富士関(伊勢ヶ濱部屋)

第21回(H22) 把瑠都関(尾上部屋)

第20回(H21) 山本山関(尾上部屋)

第19回(H20) 琴奨菊関(佐渡ヶ嶽部屋)

第18回(H19) 琴光喜関(佐渡ヶ嶽部屋)

第17回(H18) 琴欧州関(佐渡ヶ嶽部屋)

第16回(H17) 白鵬関(宮城野部屋)

第15回(H16) 萩原関(現:稀勢の里関)(鳴戸部屋)

第14回(H15) 高見盛関(東関部屋)

第13回(H14) 招へいせず

第12回(H13) 若東龍関(松ヶ根部屋)*筑西市関城地区出身

第11回(H12) 寺尾関(井筒部屋)

第10回(H11) 若松親方、朝乃若関(若松部屋)

第9回(H10) 旭鷲山関(大島部屋)

第8回(H9) 招へいせず

第7回(H8) 水戸泉関(高砂部屋)

第6回(H7) 濱ノ嶋関、肥後ノ海関(三保ヶ関部屋)

第5回(H6) 武双山関(武蔵川部屋)、龍虎氏

第4回(H5) 放駒部屋一行(放駒親方、大乃国親方)

第3回(H4) 放駒部屋一行(放駒親方、大乃国親方)

第2回(H3) 東関親方一行(東関親方ほか)

第1回(H2) 放駒部屋一行(放駒親方、横綱 大乃国関ほか)

 

筑西市観光協会

Amebaブログ