こんにちは、みなさんお元気ですか?
9月になり、朝夕涼しくなってきました。夏もそろそろ終わりです。
今年の夏は新型コロナの規制も無くなって、海に行ったり、お神輿や映画を見たり、ひまわりフェスティバルに出かけたりと、それなりの思い出が出来たであろう うちの子A。もうひとつ、こんな思い出もありました↓
カブトムシ。毎年のように捕まえに行っている家から程近い某公園で、今年も見つけました。
昼間、カブトムシやクワガタは木の根元で休んでいる事も多いです↓
うちではいつもカブトムシを、何週間か飼ってまだ元気なうちに放してあげるようにしています。今年(令和4年)もそのつもりで、うちの子Aが飼いました(実際に昆虫ゼリーをあげたりして世話をしていたのはパパ)。
ところが、ある朝様子を見てみると、カブトムシが動かない。残念ながら亡くなっていたのです・・・。
お墓を掘り↓
埋葬しました。南無~。
カブトムシ、天国で元気に暮らしていると良いのですが・・・。
というわけで、この夏の思い出カブトムシでした。