Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

(筑西市)下館支部自治委員会が「下館支部 自治会 町界図(まちづくりマップ)」の表示板を設置

こんにちは、みなさんお元気ですか?

さて、以前このブログでご紹介させていただいた、茨城県筑西市の下館支部自治委員会による2枚のマップ「下館支部町界図」と「下館旧市内甲乙丙町界図」。「下館支部町界図」は旧下館市の市街地に残る大町や田町といった通称名とその境界を、「下館旧市内甲乙丙町界図」は正式な地名である甲乙丙の境界を示したもので、令和4年度の市補助金(合併振興基金活用事業)を受けて作成されました。

下館支部自治委員会では更に今年(令和4年)も同補助金を受け、マップを元にした「下館支部 自治会 町界図(まちづくりマップ)」表示板を作成。下館駅前ビル・スピカ内の市役所本庁舎としもだて地域交流センター・アルテリオに設置しました。

こちらは、市役所1階憩いの広場設置された「下館支部 自治会 町界図(まちづくりマップ)」表示板↓

f:id:UncleAlbert:20220722101906j:image

f:id:UncleAlbert:20220722102010j:image

町ごとに色分けされていて、境界が一目瞭然となっています↓

f:id:UncleAlbert:20220722101925j:image

表示板の横に置かれたパンフレット類です↓

f:id:UncleAlbert:20220722102312j:image

まずは、A3サイズのマップ「下館旧市内甲乙丙町界図」(町ごとに色分けされたニュー・エディション)

f:id:UncleAlbert:20220722102355j:image

マップの名前は違いますが、中身は「下館支部 自治会 町界図(まちづくりマップ)」表示板と同じのようです。

そして左から、「下館旧町名活用を(令和3年8月1日茨城新聞)」、「中心市街地の過去と現在」、「甲乙丙についての説明書」、「パネル図面の説明書」↓

f:id:UncleAlbert:20220722162913j:image

本当は本文全てをご紹介したいところですが、テキスト量が多いので断念。興味のある方は、現場で実物を手に取っていただければと思います。

ちなみに表示板のすぐ横には、「筑西市観光・物産展示コーナー」が↓

f:id:UncleAlbert:20220722163157j:image

この観光・物産コーナーについても、後日あらためて、もう少し詳しくお伝え出来たらと思っています。

さてさて、「下館支部 自治会 町界図(まちづくりマップ)」表示板は、しもだて地域交流センター・アルテリオ1階にも設置されています↓

f:id:UncleAlbert:20220722175018j:image

f:id:UncleAlbert:20220722175047j:image

f:id:UncleAlbert:20220722175126j:image

筑西市観光協会ホームページの案内付↓

f:id:UncleAlbert:20220722175422j:image

f:id:UncleAlbert:20220722175438j:image

大町などの通称町名の中には、下館城下の町名として江戸時代から数百年使われているものもあり、もはや歴史の一部。大切にしていきたいものです。

 

というわけで、(筑西市)下館支部自治委員会が設置した「下館支部 自治会 町界図(まちづくりマップ)」表示板のご紹介でした。


筑西市ホームページ

筑西市観光協会

Amebaブログ