Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

羽黒神社の夏越大祓(なつごしおおはらえ)輪くぐり

こんにちは、みなさんお元気ですか?

例年に無い短さだった梅雨が明け、6月も終了しました。その6月最後の日(30日)は、筑西市(下館)の年中行事のひとつ、羽黒神社の夏越大祓・ 輪くぐりの日。ということで、わたくし臣(しん)も大町の羽黒神社に行ってまいりました。

午後6時少し前に神社に着くと、既に大勢の人が並んでいます↓

f:id:UncleAlbert:20220701122349j:image

開催は6時から↓

f:id:UncleAlbert:20220701122404j:image

新型コロナウイルス以降は必需品となった「手指の消毒剤」が、茅の輪の前に↓

f:id:UncleAlbert:20220701122425j:image

浄めの場として使用されなくなった手水舎には↓

f:id:UncleAlbert:20220701122435j:image

(少しくたびれていましたが)ひまわりなど夏の花が飾られていました↓

f:id:UncleAlbert:20220701122506j:image

午後6時、宮司や氏子総代のみなさんが登場。神事の始まりです↓


f:id:UncleAlbert:20220701122626j:image

f:id:UncleAlbert:20220701122642j:image

お祓いが一段落すると、宮司を先頭に氏子総代のみなさんが茅の輪をくぐり↓

f:id:UncleAlbert:20220701122826j:image

続いて参拝者も、右、左、右とくぐります↓

f:id:UncleAlbert:20220701122838j:image

筑西市観光協会HPの解説↓
「参道に立てかけられた大きな輪を、願い事を唱えながら3回くぐると無病息災であると信じられています」

f:id:UncleAlbert:20220701122922j:image

茅の輪をくぐった後は、拝殿で参拝です↓

f:id:UncleAlbert:20220701122958j:image

この日は、お参りのほかに御朱印もいただきました。

色々な種類の御朱印がありましたが↓

f:id:UncleAlbert:20220701123019j:image

愛宕明神の御朱印をいただきました。

さてこの羽黒神社の夏越大祓・輪くぐり、子どもの頃は毎年必ず参加していましたが、ここ数年(十数年?)はご無沙汰していました。また今年から毎年お参りできれば良いな、と思います。

 

というわけで、みなさんは今年、茅の輪をくぐりましたか?

 

 

筑西市観光協会ホームページ
筑西市ホームページ

厚生労働省

はてなブログ

 

Amebaブログ