Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

久しぶりに里山・五郎助山へ

こんにちは。
今この時も新型コロナウイルスと戦う医療従事者のみなさん、関係者のみなさんに敬意を表します。

さて、5月もいつの間にか9日。あっという間にこどもの日、端午の節句も終わってしまいました。

そこで、少々遅くなりましたが飾ってあった兜(伊達政宗公の兜を模した三日月の前立て)を片付けて↓

f:id:UncleAlbert:20200509160801j:image

子どものストレス解消のため、3密にならないような場所に出かけることにしました。

どこがいいか考えた末に、子どもが出した答えがここ↓

f:id:UncleAlbert:20200509162327j:image

五郎助山(ごろすけやま)。去年の夏に、何度か遊びに来たのを思い出したようです。

f:id:UncleAlbert:20200509160847j:imagef:id:UncleAlbert:20200509161035j:imagef:id:UncleAlbert:20200509161101j:image

五郎助山は、ここ茨城県筑西市にある里山です。NPO法人里山を守る会により月1回のペースで里山整備が行われ、昔ながらの里山を再現。五郎助山のホームページには、こう記されています↓

五郎助山は出入り自由、水道(里山名水)もトイレ(ウォシュレット)もあります。春の里山へ是非親子でお越しください。豊かな自然が迎えてくれます。


里山は相変わらず良く整備されていて、自然と触れあうことができました。しかし思ったより虫(蚊?)が多く、虫除けスプレーを持って来なかったことを早々に後悔。次に来る時は、必ず持参したいと思います。

なお、先日ご紹介した勤行川(五行川)河岸の緑地と同様に、ここも茨城県の「子どもいきいき自然体験 フィールド100選」に選ばれています↓

f:id:UncleAlbert:20200509162023j:image

そして・・・

里山周辺の田んぼには、田植えのために、水が引かれていました↓


f:id:UncleAlbert:20200509161131j:image

米が収穫される頃には、新型コロナウイルス騒動も収まっていれるのでしょうか。1日も早い収束を願ってやみません。


というわけで、春の里山・五郎助山でした。


特定非営利活動法人里山を守る会
設立年月日 平成12年4月
NPO法人資格 平成16年8月
事務所の住所 茨城県筑西市関本上619番地6
TEL0296-37-6100
五郎助山管理舎 筑西市上野字五郎助1073番地
TEL0296-37-1239
五郎助山へお越しの際は、カーナビにてこちらの住所を設定して下さい


五郎助山円山ホームページ

厚生労働省