Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

秘密の県民SHOWに「しょうびき餅」が再び登場

こんにちは、みなさんお元気ですか?
昨日3月26日、政府は月例経済報告を発表し、景気判断を下方修正。新型コロナウイルスによって経済情勢が急速に悪化しているようです。1日も早く事態が収束することを祈ります。

さて夕べ、何気なく日本テレビ系列で放送された「秘密の県民SHOW」を見ていたところ↓

f:id:UncleAlbert:20200327000417j:imagef:id:UncleAlbert:20200327000430j:image

わたくし臣(しん)が住む茨城県筑西市ソウルフードとして、以前にも紹介されたことがある「しょうびき餅(塩引餅)」が、「その時 みのが叫んだ もんたのケンミン極上グルメBEST10」というコーナーの第9位に登場しました。

f:id:UncleAlbert:20200327000444j:image

「秘密の県民SHOW」は、出演する芸能人が、出身地の都道府県で行われている珍しい風習や名物などを紹介するバラエティ番組。
司会のみのもんたさんは、今回が最後の出演です。みのさん、長い間ご苦労様でした。

ちなみに筑西市観光協会ホームページによると「しょうびき餅」とは↓
筑西市とその周辺地域の一部の家庭では、塩引鮭と切り餅を焼いて、一緒に食べるという風習が受け継がれています。その料理をしょーぴ餅といい、お正月三が日に男手が支度(調理)します。食べ方は、焼き鮭の身をほぐし焼き餅に、つけたり、のせたり、挟んだりして食べます。鮭と餅の組み合わせが絶妙で、鮭のほどよい塩加減が餅本来の旨さを引き立てると親しまれています。塩気の少ない鮭には醤油をかけることもあります。しょーぴき餅の発祥や歴史について明確なことはわかっておりませんが、その昔、お歳暮の定番の鮭を正月餅と組み合わせ食べたことが始まりとか・・・。呼び名は家庭によって、しょーびき餅、しゃけ餅、さけ餅などとも呼ばれています。」とのことです。


というわけで、みなさんは「しょうびき餅」をご存知ですか?


■カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW
制作:読売テレビ
出演:みのもんた久本雅美田中義剛、あき竹城、橋本マナミ、あばれる君、鈴木奈々井森美幸土田晃之柴田理恵勝俣州和ケンドーコバヤシ内藤剛志次長課長河本準一井上聡]、柏木由紀AKB48] 、ガレッジセール[川田・ゴリ]、具志堅用高


筑西市観光協会
読売テレビ

厚生労働省

 

にほんブログ村