Hatena Blog版・筑西歳時記~ここは茨城、筑西(旧下館)市

筑西市を紹介するブログ「筑西歳時記」のHatena Blog版です

筑西市立農業資料館の蝋梅(ロウバイ)

こんにちは、みなさんお元気ですか?

先日のこと、茨城県筑西市の久地楽(くじら)にある筑西市立農業資料館に咲く蝋梅(ロウバイ)を見てきました。
筑西市で蝋梅(ロウバイ)と言えば、宮山ふるさとふれあい公園が有名ですが、この農業資料館にも咲いているです。ちなみに、ここの蝋梅(ロウバイ)をご紹介するのは、平成22年以来10年ぶり(!)です。

さて農業資料館は、筑西市街から国道50号を東へ、桜川市に入る直前、国道北側にあります↓

f:id:UncleAlbert:20200209202422j:plain

f:id:UncleAlbert:20200209202507j:plain

市内三郷の大林秀雄氏より旧協和町に寄贈された、江戸時代中期の建物を現地に移築。昭和60年に開館したのが、この農業資料館です↓

f:id:UncleAlbert:20200209202605j:plain

建物内には、農家の生活道具や農具などが多数展示されていて、普段は無人で閉館しているものの、事前に市教育委員会に連絡すれば見学することができます(開館時間:午前9時~午後4時、土日・祝日休館)。

そしてお目当ての蝋梅(ロウバイ)がこちら↓

f:id:UncleAlbert:20200209203700j:plain

建物の南側に約30本が植えられています。10年前に比べて、木に元気が無いように見えたのは、気のせいでしょうか・・・。

近づくと、独特の甘い香りがします↓

f:id:UncleAlbert:20200209203953j:plain

なお、農業資料館には1本だけ梅の木があるのですが↓

f:id:UncleAlbert:20200209204157j:plain

3分咲きといったところでしょうか、既に花が開いていました。今年の冬は暖かいので、梅が咲くのも早いようです。


というわけで、筑西市農業資料館に咲く蝋梅(ロウバイ)のご紹介でした。


にほんブログ村